1日の1/4以上、さらに家で過ごす時間のうちの殆どを過ごすベッドは慎重に選びましょう。
ベッドフレームとマットレスからなる普通のスタイルのベッドです。購入の際にフレームとマットを別々に購入できるパターンもあり、自分好みのベッドを作ることも可能です。
ベッドフレームがマットレス内部に組み込まれ、外部からはフレームが見えず、マットレスに直接脚が生えているように見えるベッドです。
狭い部屋や、ものをたくさん置きたい人にとっては重宝するベッドです。デザインは限られますが、来客時・掃除時など必要に応じて折りたたむことができるベッドです。
ベッド部分が高いところにあり、その下が机やソファ、ハンガースペースなどになっているベッドです。ベッドにあがるための梯子や階段などがついています。
ソファとベッドの機能を持ち合わせたベッドです。ひとつでソファーとベッドの役割を果たし、スペースを有効に使えます。
1.収納
ベッド下のスペースを収納に利用できます。
2.コンセント
携帯電話の充電などに利用できます。
3.棚
リモコンなどの小物や本が置けます。
4.照明
枕元を照らすことができます。
5.リクライニング
頭部と脚部の角度を変えることができます。
1.セミシングル ・・・ 巾80~85㎝、長さ195㎝
2.シングル ・・・ 巾97~100㎝、長さ195㎝
3.セミダブル ・・・ 巾120㎝、長さ195㎝
4.ダブル ・・・ 巾140~145㎝、長さ195㎝
セミシングルはやや狭く、セミダブルは思った以上に広いため、一人暮らし用ベッドのサイズに関しては無難にシングルをおすすめします。