ネット・不動産屋による物件探しについてここまで説明してきましたが、最後に探し方における注意点を少しだけ述べたいと思います。
サイトの情報は、必ず不動産屋の情報を取り入れてから更新されますが、やはりデータ量が膨大なため情報更新のタイムラグが発生する可能性は非常に高いです。したがって、ネットだけの情報に頼るのは絶対にやめましょう。また、必ず複数のサイト・アプリを用いて情報収集をするようにしましょう!
これも後に解説しますが、お客様が払う仲介手数料というものは物件によって決まるのではなく、不動産屋によって決まります。
以下に私のオススメの方法を紹介します。まず一つの不動産屋で物件見学を行い候補を1つに絞り、その見積書を出してもらいます。見積書を印刷してもらったら、同物件を扱っている近くの不動産屋を2軒くらい回り、その不動産屋での見積書を出してもらいます。そこで初めて不動産屋の比較を行い、最も安い料金を提示してくれた不動産屋にて物件を契約しましょう。
初心者の方はどうしても1つの不動産屋で決めたり、あるいは物件を探索する段階で複数の不動産屋に足を運び、希望の物件を提示してくれた不動産屋にて契約してしまいますが、それは非常に勿体ない行為です。
不動産屋を比較するのは見積書を出してもらってからにしましょう!